思うこと2018.01.21 01:44ピアニストさんからのメールいつもブログお読みいただきありがとうございまーす教室の生徒ママさん、ピアノの先生以外にもブログを読んでくださる方の多さにビックリ!「いまさか先生、いつもブログ拝見しています。1児の母である東京在住のピアニストです。」ヨーロッパに留学も経験しているとの輝かしい経歴のママしかしお悩みが・・・「娘にもレベルの高いピアノ教育をと思い有名な大学の先生にお願いしました。しかし小さな生徒さんは、うちの娘だけ。コンクールは参加させるけど発表会は無し。子ども同士の交流もイベントもなし。娘も寂しそうで、○○ちゃん(お友だち)の行ってるピアノ教室に行きたい!と毎日叫ぶのでどうしようかと悩んでいます」いきなり小学校に行かず幼稚園や保育園がなんのためにあるのかと同じですねお遊戯会 、遠足、お誕生日会、音楽会園の先生たちも一生懸命ですイベントをする大変さは、よくわかります!しかし!イベントがなければ子どもの成長もわからない親だって楽しみたい!一緒に笑ったり泣いたりしたい!子どもが大きくなってもイベントの楽しかったこと しっかり覚えてます(^。^)子どもの成長には交流やイベントは絶対必要ですねピアニストのママさんには「今、お嬢さんに必要なのは、心の成長だと思いますよ。」とアドバイスしましたいまさかピアノ教室 | 滋賀県草津市(南草津)のピアノ教室滋賀県草津市でピアノを習うならいまさかピアノ教室。幼児から大人まで多数の生徒が所属。丁寧なレッスンで初心者でも安心して取り組んでいただけます。フォロー2018.01.23 00:29ママは、女優さんになって!2018.01.18 22:56音痴でしょうか?0コメント1000 / 1000投稿
0コメント